top of page
臨床心理士・公認心理師のための
心理職ユニオン
労働相談はこちらから
「心理職ユニオン」は臨床心理士・公認心理師の労働条件・労働環境の改善や心理職の地位向上を目的に活動する労働組合です。
検索
心理職ユニオン
2024年12月20日読了時間: 7分
なぜ裁判を闘うのか
東京都スクールカウンセラー雇い止め裁判原告の想い 東京都は2023年度末に、会計年度任用職員として長年働く250人ものスクールカウンセラーらを5年の雇用限度を迎えたとして、雇い止めにしました。 10年や20年以上働くベテランのスクールカウンセラーも雇い止めされ、東京都...
閲覧数:921回0件のコメント
心理職ユニオン
2024年7月1日読了時間: 1分
東京都知事選立候補者に東京都スクールカウンセラーの問題について聞いてみた
東京都知事選立候補者に東京都スクールカウンセラーの問題について聞いてみた
閲覧数:5,128回0件のコメント
union2000seinen
2022年8月11日読了時間: 3分
臨床心理士がユニオンはじめてみた「④SCの評価って?」
ユニオンを立ち上げて私たちがやったこと。 それは、 「都SCを続けていて感じる不安をカジュアルに皆で語り合う」 でした。 例えば、ある日の会議中交わされた会話はこんな感じ。 Aさん:「ぶっちゃけ都教委ってSCのことどう思ってるんだろうね」...
閲覧数:2,351回0件のコメント
union2000seinen
2021年9月12日読了時間: 2分
東京都公立学校スクールカウンセラーの皆様へ アンケートのご協力のお願い
臨床心理士ユニオンより、9月1週目に東京公立学校スクールカウンセラーの皆様あてにアンケートを送付させていただきました。 アンケートの内容は、私たちスクールカウンセラーの働き方や勤務実態についてです。 私たちスクールカウンセラーは、学校の中で教職員や学外の機関と連携を図りなが...
閲覧数:1,041回0件のコメント
union2000seinen
2021年7月15日読了時間: 2分
臨床心理士がユニオンはじめてみた「③組合、たちあげてみた」
組合(くみあい)。 ドアを開けてみたら、全然怪しいものではなく、自分たちの職場をもっとよくしていくために、労働に関する知識に基づいた実践的な助言をくれる場所。 実際、組合に相談してみた結果、私のイメージはがらりと変わりました。...
閲覧数:391回0件のコメント
union2000seinen
2021年7月15日読了時間: 5分
臨床心理士がユニオンはじめてみた「②組合のドア、たたいてみた」
東京都スクールカウンセラーをされていて、2020年4月に発出された緊急事態宣言下、在宅ワークが認めてもらえなかった方って、いらっしゃいません? 私がそうだったんです(x_x;) 休校中でも虐待に関するケースの対応など、勤務しているSCの方もいらっしゃいました。そのよ...
閲覧数:367回0件のコメント
union2000seinen
2021年7月15日読了時間: 1分
臨床心理士がユニオンはじめてみた「①組合・・・」
組合(くみあい) この言葉からは独特な香りが漂っています。 ———何が書いてあるのかわからないけど、昭和なファッションに身を包み、主張強めのお侍さんのような書体で書かれた太めの鉢巻きをおでこに巻いたおじさま達が、旗を片手に「〇〇〇反対!!」と大声で何かに怒って拳を空に向って...
閲覧数:407回0件のコメント
bottom of page